二重整形には主に2つの種類があり、その中でも初心者に人気があるのが「埋没法」と呼ばれるものです。なぜ人気があるのかというと、埋没法は、メスを使わずに医療用の糸をまぶたに通すだけで済んでしまうという気軽さがあるからだと言えるでしょう。一方でメスを使う二重整形の方法は「切開法」というのですが、やはり初心者にとってはメスで切るということもあって心理面でのハードルも高くなってしまいます。しかし糸をまぶたに通すだけの方法であれば、施術時間やダウンタイムも短くて済むため、それほど抵抗なく施術が受けられるのです。それに埋没法は、本格的な切開法と比べて費用が安いということも初心者にとって魅力となっています。切開法は20万〜30万円程度が相場ですが、埋没法の場合はそれよりもかなり安い5万〜10万円程度の費用で済むのです。こうした、見た目をキレイにするための審美治療は保険が効かない自由診療なので高額になりがちなのですが、埋没法のような簡易的な方法であれば比較的安く抑えることが可能になります。特に初めて整形手術を受ける場合は、費用が高すぎることで躊躇してしまう人も多いかもしれませんが、埋没法ならその面でも安心することができるでしょう。以上のように埋没法は、体への負担が少ない簡単な施術で費用も安く済むことが、初心者の人気になっている理由だと言えます。
二重整形の埋没法は、気軽にできて費用も安いというメリットがありますが、それ以外にも「比較的簡単に元に戻せる」というメリットもあります。先ほど紹介したように埋没法はメスで切るわけではなく、医療用の糸をまぶたに通すだけの治療なので、後になってから元に戻すことも可能なのです。整形手術というのは必ずしも自分の理想通りの仕上がりになるとは限りませんし、そのことを不安に感じる人も多いでしょう。しかし埋没法であれば、もし気に入らない仕上がりになっても元に戻せるため、とりあえずお試しで施術を受けたいという目的で利用されるケースも多いと言えます。埋没法はしばらくすると元に戻ってしまう場合があるという点がデメリットですが、逆に考えれば、いつでも元に戻せるというメリットにもなります。しかも費用が安く済むということもあって、埋没法は初心者がお試しで受けるのに最適な施術方法になっているのです。それに一般的に見ても、本格的な二重整形である切開法をいきなり試すという人は少なく、まずは埋没法から試すケースが多いと言えるでしょう。あるいは、まぶたが分厚い場合は切開法のほうが向いていると言われているため、ケースバイケースで考えることも必要だと言えます。